会社設立の流れ 2024年10月15日 最終更新日時 : 2025年7月28日 adcw@staff01 ご自身で会社設立される場合と当事務所にご依頼いただく場合の流れをまとめました。 下記、参考までにご覧ください。 ご自身で設立の場合 1 会社設立の準備スタート 必要事項を書籍などで調べて独学で進める。 2 基本事項の決定 数時間かけて記載事項の内容を確認する 3 商号調査と事業目的の確認 類似商号の調査を1件1件調べる 4 定款の作成 定款?公証役場?行った事ない・・・。 5 定款認証 定款認証・・・?なんで4万円も差が出るの? 6 必要書類の作成 会社法と法務省のホームページを見て勉強します。 7 法務局で設立登記申請 必要な書類をすべて揃え、設立登記を法務局にて自分で申請手続き 8 設立後に必要な手続き 法務局に出向いて書類を受け取り、その後、必要書類を市役所など各種機関に提出 当事務所にご依頼いただく場合 1 悩んでいる時間がもったいない! まずは無料相談のご予約を! 0120-961-864 2 相談時間は1~2時間! 無料相談で設立までの道のりがハッキリ分かる! 3 会社設立の内容を確認! 専門家による商号調査・事業内容のアドバイス! 4 ご依頼いただくと手間無し! 定款が決定したら、電子定款を申請! 5 電子定款で4万円削減! 電子定款認証で印紙代が0円! ※さらに事務所手数料も0円! 6 印鑑を押すだけでOK! 定款認証の手続きも全てお任せ! 7 書類提出もお任せ! 法務局への書類提出も専門家が代行! 8 設立後も安心サポート! 設立後の手続きや、各種機関への提出代行もOK!